
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (10)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (14)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (16)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (16)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (15)
- 2016年1月 (9)
- 2015年12月 (13)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (19)
- 2015年7月 (23)
- 2015年6月 (22)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (18)
- 2015年3月 (17)
- 2015年2月 (15)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (18)
- 2014年11月 (14)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (14)
- 2014年8月 (16)
- 2014年7月 (27)
- 2014年6月 (16)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (9)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (14)
- 2014年1月 (18)
- 2013年12月 (17)
- 2013年11月 (23)
- 2013年10月 (9)
最近のエントリー
ブログ
< spo | 一覧へ戻る | ぷりんとしゅーくりーむ >
9が9に見えない
こんにちは!DANCE navigation MEGUROのゆりあです!
月曜日と木曜日は申し訳ありませんでした!
月曜日はシンガポールに、木曜日はバタバタしていて書けず…
今日も書けなかったので電車の中で打っています笑
パーティの準備が始まり、みんな通常営業にプラスでお仕事が増え大変そうです
(他人事笑)
この時期特に仁先生がパンクしそうになります | ˙꒳˙ )
今は髪型がブロッコリーで無くなってきているので、パンクの爆風でまたブロッコリーに戻ることを期待してます | ˙꒳˙ )
さてさて月曜日ですが
わてくし、シンガポールにおりました!

なぜならば!
シンガポールオープンという試合に行ってきたからです( ^ω^ )
旅行としても行ったことがなく、初シンガポール!✨
期待に胸を膨らませ、飛行機に乗り7時間半!
(朝起きるのが4時半だったので、私はオールナイトをするという手段を取りました。若先生もオールナイトだそうで…ま、寝て起きたらチャンギ空港!って感じでした笑)
到着してから両替をし
空港でウロウロ
ウロウロ
ウロウロ
お腹が空いていたので空港のカフェで食べようとメニューを眺めていたら…
雅美先生(^O^)/✨✨

ご馳走になっちゃいました✨✨✨
今回の旅行では(試合ですね笑)、この雅美先生との出会いが私たちの運命を大きく左右しました。
Hotelが一緒だったのでtaxiに乗ってtogetherしようとしたら
なんとそのHotelにshuttle busがあるとのこと!!
でもそのBUSに乗るには宿泊番号が必要とのこと!!
その宿泊番号はHotelから事前に送られてくるとのこと!!!
来てない!!!!
半ば諦めかけたその時、
雅美先生がHotelにTELしてくださり
私たちの番号をGET…
神様!!!
ありがとうございます!!!
こうして私たちシンガポール初心者は建物に刺さる船を横目にHotelに着き、髪上げをし、懇親会にでて、寝て、試合に向かいました(^O^)/
↑試合は次の日


シンガポールのおもてなしの心
それは
建物内をがんがんっっに冷やす。
ゆえに外はもわもわ31度の湿度89%という気候なのに
マフラーにフリース、レッグウォーマーで行き来をするというなんともチグハグな世界でした。
午前中はラテンの試合、午後はスタンダードの試合が開催され、私たちは
シンガポールオープンダンスチャンピオンシップスのアジアクローズとオープン戦にでてきました | ˙꒳˙ )!
クローズは2ラウンド、オープンは3ラウンドという少ないラウンドでしたが
最初から5種目続けてというなんともシンドかったです…
完結にいうと
クローズは3位、オープンは5位でした(^O^)/
クローズはともかく、オープンで決勝にいけて本当によかったです!
表彰台のっちゃったもんねー

海外コンペに出るという経験はあんまりできることではなく、今回は本当に素敵な経験になりました(*´꒳`*)
そしてシンガポールは文明がとても発達していて、ジャッジも紙ではなくiPadみたいなものを使って審査していたし、選手の背番号にバーコードが埋め込まれていてスキャンして、それを反映したりと
色々な意味で中々快適でした✨
こんな機会をくださったひで先生、ありがとうございます✨✨また来年も行きたいどす!(^O^)/
ただ…
まさかの…
試合終了時間が23時過ぎ。
ご飯たべられなーーーーーい!!!!
ここでも雅美先生の助言をいただきまして…
シンガポールっぽい屋台にたどり着き、シンガポールっぽい料理と、シンガポールらしいぼったくりにあい
ヴァレリオANDモニカに遭遇しパシャりし

満腹でとってもいい気分でした笑
やっぱり食は大切だ。うむうむ。
その次の日きっとものっすごーーーく臭かったと思うけど、雅美先生は文句のものじもおっしゃらず我々を空港まで運んでくださり
taxiの中でシンガポールのthunderstormを感じながら
無事JAPANにcomebackしました。
おっと
海外に行っていたものでついつい英語が混ざっちゃいますね。
ふふっ。
ほとんどしゃべってないけど。
と、そんなこんなでちょっと端折りながら書いてしまいましたが
シンガポール珍道中でした( ^ω^ )
日曜の東京ダンスグランプリもがんばるぞーい(^O^)/
グランプリラテンに早瀬、笹生組
グランプリスタンダードに若代、辰巳組。榎田、村野
組がでまーす(^O^)/
応援よろしくお願い致します
月曜日と木曜日は申し訳ありませんでした!
月曜日はシンガポールに、木曜日はバタバタしていて書けず…
今日も書けなかったので電車の中で打っています笑
パーティの準備が始まり、みんな通常営業にプラスでお仕事が増え大変そうです
(他人事笑)
この時期特に仁先生がパンクしそうになります | ˙꒳˙ )
今は髪型がブロッコリーで無くなってきているので、パンクの爆風でまたブロッコリーに戻ることを期待してます | ˙꒳˙ )
さてさて月曜日ですが
わてくし、シンガポールにおりました!

なぜならば!
シンガポールオープンという試合に行ってきたからです( ^ω^ )
旅行としても行ったことがなく、初シンガポール!✨
期待に胸を膨らませ、飛行機に乗り7時間半!
(朝起きるのが4時半だったので、私はオールナイトをするという手段を取りました。若先生もオールナイトだそうで…ま、寝て起きたらチャンギ空港!って感じでした笑)
到着してから両替をし
空港でウロウロ
ウロウロ
ウロウロ
お腹が空いていたので空港のカフェで食べようとメニューを眺めていたら…
雅美先生(^O^)/✨✨

ご馳走になっちゃいました✨✨✨
今回の旅行では(試合ですね笑)、この雅美先生との出会いが私たちの運命を大きく左右しました。
Hotelが一緒だったのでtaxiに乗ってtogetherしようとしたら
なんとそのHotelにshuttle busがあるとのこと!!
でもそのBUSに乗るには宿泊番号が必要とのこと!!
その宿泊番号はHotelから事前に送られてくるとのこと!!!
来てない!!!!
半ば諦めかけたその時、
雅美先生がHotelにTELしてくださり
私たちの番号をGET…
神様!!!
ありがとうございます!!!
こうして私たちシンガポール初心者は建物に刺さる船を横目にHotelに着き、髪上げをし、懇親会にでて、寝て、試合に向かいました(^O^)/
↑試合は次の日


シンガポールのおもてなしの心
それは
建物内をがんがんっっに冷やす。
ゆえに外はもわもわ31度の湿度89%という気候なのに
マフラーにフリース、レッグウォーマーで行き来をするというなんともチグハグな世界でした。
午前中はラテンの試合、午後はスタンダードの試合が開催され、私たちは
シンガポールオープンダンスチャンピオンシップスのアジアクローズとオープン戦にでてきました | ˙꒳˙ )!
クローズは2ラウンド、オープンは3ラウンドという少ないラウンドでしたが
最初から5種目続けてというなんともシンドかったです…
完結にいうと
クローズは3位、オープンは5位でした(^O^)/
クローズはともかく、オープンで決勝にいけて本当によかったです!
表彰台のっちゃったもんねー

海外コンペに出るという経験はあんまりできることではなく、今回は本当に素敵な経験になりました(*´꒳`*)
そしてシンガポールは文明がとても発達していて、ジャッジも紙ではなくiPadみたいなものを使って審査していたし、選手の背番号にバーコードが埋め込まれていてスキャンして、それを反映したりと
色々な意味で中々快適でした✨
こんな機会をくださったひで先生、ありがとうございます✨✨また来年も行きたいどす!(^O^)/
ただ…
まさかの…
試合終了時間が23時過ぎ。
ご飯たべられなーーーーーい!!!!
ここでも雅美先生の助言をいただきまして…
シンガポールっぽい屋台にたどり着き、シンガポールっぽい料理と、シンガポールらしいぼったくりにあい
ヴァレリオANDモニカに遭遇しパシャりし

満腹でとってもいい気分でした笑
やっぱり食は大切だ。うむうむ。
その次の日きっとものっすごーーーく臭かったと思うけど、雅美先生は文句のものじもおっしゃらず我々を空港まで運んでくださり
taxiの中でシンガポールのthunderstormを感じながら
無事JAPANにcomebackしました。
おっと
海外に行っていたものでついつい英語が混ざっちゃいますね。
ふふっ。
ほとんどしゃべってないけど。
と、そんなこんなでちょっと端折りながら書いてしまいましたが
シンガポール珍道中でした( ^ω^ )
日曜の東京ダンスグランプリもがんばるぞーい(^O^)/
グランプリラテンに早瀬、笹生組
グランプリスタンダードに若代、辰巳組。榎田、村野
組がでまーす(^O^)/
応援よろしくお願い致します
(DANCE navigation MEGURO) 2016年11月18日 21:39
< spo | 一覧へ戻る | ぷりんとしゅーくりーむ >