
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (10)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (14)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (16)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (16)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (15)
- 2016年1月 (9)
- 2015年12月 (13)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (19)
- 2015年7月 (23)
- 2015年6月 (22)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (18)
- 2015年3月 (17)
- 2015年2月 (15)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (18)
- 2014年11月 (14)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (14)
- 2014年8月 (16)
- 2014年7月 (27)
- 2014年6月 (16)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (9)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (14)
- 2014年1月 (18)
- 2013年12月 (17)
- 2013年11月 (23)
- 2013年10月 (9)
最近のエントリー
HOME > ブログ > アーカイブ > 2019年12月アーカイブ
ブログ 2019年12月アーカイブ
2019フィナーレ
こんにちは☆DANCE navigation MEGUROのゆりあ&さえです
どうして2人でかというと
ただいま

こんな感じだからです(^^)
大掃除も終盤を迎え
DnM男子メンバーでワックスかけ中
私たちはひまちくりんなのでブログを書こうということになりました!
といっていたそばからさえ氏がふきふきに出動してしまったので
オンリーロンリー。
まずは
DANCE navigation MEGURO、たにどうダンスワールドジョイントパーティー
「Warld Navigation」
が無事終了いたしました。
ご出演ならびにご来場くださいました皆々様
誠にありがとうございました!
至らない点が多々あったかと思われますが、今後の改善点としてよりよいパーティを目指して頑張っていきます!

あ、帰ってきた。
ここからはさえ氏のターン!
今回は研修期間も無事に終わり、正式なスタッフ6号として迎えた初めてのパーティーでした!
朝8時の集合の時点でほとんどの準備が終わっている状態で始まった一日…
スタッフが増えてきたと言えど、やることはたくさんあって
パーティーって大変だなぁと思いました!
来年の7周年が怖いです…
でも、今までたくさん練習して徐々に上達する生徒様を見るのも楽しかったし、
本番いつもより輝いてらしてるお姿を見て、
社交ダンスっていいなと改めて思いました!
皆さんのフリを見て、これ自分のデモでも使えるんじゃないかなって思ったり。
ふふふ
一日長いかなと思ったけど、気がつけば一日が終わっていました!
FMは「ワンチーム」まゆ先生の振り付けでした~
ゆ 正直どうなるかと思ったよね。こんな緩いFM練初めてだったわ~
さ そうですねぇ…
ゆ 今回谷堂が正統派で、うちがコミックでバランス取れてたよね
さ 初のFMでまさかユニフォーム姿になるとは思わなかったです笑
ゆ ほとんどサッカーだったしね
その写真がこちら!

ゆ さえ氏がずっとユニフォーム作ってくれたから、それらしいものになったよー
ありがとうだ笑
さ 楽しかったです笑
ゆ あと、やっぱり米持先生すごかったよね、ピン芸
さ 演技力がすごかったです!
ゆ まぁでも、戦犯でもあるけどね笑
さ リベンジしたいって言ってました!またどこかで皆さんのお目にかかる日が来るかも知れませんね~
乞うご期待!!
さ プロデモは、生徒の皆様方がさえコールをたくさんしてくださって、すごく嬉しかったです!本当にありがとうございます!!
ゆ やっぱり応援があるとこうなんていうか、やる気めっちゃでるよね。普段やる気ない訳じゃないんだけど、もちろん。若先生より呼ばれると優越感笑
さ 生徒様に榎田先生より呼ばれてたよって聞いて、いやいや…と思いつつもちょっとにやっとしてしまいました笑
ゆ 愛されてるね~いいことだ~。あれはどんなストーリーで作ったの?
さ デモでは英語版だったんですけど、歌の歌詞が自分の中の美しい花を咲かせようみたいな感じで。最初は自分を出せずにいた少女が、榎田先生が演じる男性によって最後は自分らしい美しさをだせるようになるよ~~どうか皆さんも自分らしくありましょ~というストーリーです笑
ゆ これからさえ氏が開花していくストーリーの始まりだよ!てことですね!
さ なんかかっこいいので、そういうことにします!!
ゆ (うすうす気がついていたけれど、この子も結構テキトーだよな…)
うちは見たままなので、特に話すことないっすね。うん。
さ ゆりあ先生のセグエ、めっちゃかっこよかったです…!!!
ゆ うん、いい後輩!
さぁワックスかけ終わったみたいなのでしめましょうか。

今年一年ありがとうございました!
来年の一月はスタッフのほとんどが渡英いたしますが、こうやって留守に出来るのも
お教室を支えてくださる皆様、快く送り出してくださる米持先生、馬場先生のおかげです。
このような環境に身を置けることを感謝しつつ、
2019年を終えたいと思います!
ありがとうございました~!
よいお年を!!
年明けはみんなでダンスダイエット頑張りましょう笑

どうして2人でかというと
ただいま

こんな感じだからです(^^)
大掃除も終盤を迎え
DnM男子メンバーでワックスかけ中
私たちはひまちくりんなのでブログを書こうということになりました!
といっていたそばからさえ氏がふきふきに出動してしまったので
オンリーロンリー。
まずは
DANCE navigation MEGURO、たにどうダンスワールドジョイントパーティー
「Warld Navigation」
が無事終了いたしました。
ご出演ならびにご来場くださいました皆々様
誠にありがとうございました!
至らない点が多々あったかと思われますが、今後の改善点としてよりよいパーティを目指して頑張っていきます!

あ、帰ってきた。
ここからはさえ氏のターン!
今回は研修期間も無事に終わり、正式なスタッフ6号として迎えた初めてのパーティーでした!
朝8時の集合の時点でほとんどの準備が終わっている状態で始まった一日…
スタッフが増えてきたと言えど、やることはたくさんあって
パーティーって大変だなぁと思いました!
来年の7周年が怖いです…
でも、今までたくさん練習して徐々に上達する生徒様を見るのも楽しかったし、
本番いつもより輝いてらしてるお姿を見て、
社交ダンスっていいなと改めて思いました!
皆さんのフリを見て、これ自分のデモでも使えるんじゃないかなって思ったり。
ふふふ
一日長いかなと思ったけど、気がつけば一日が終わっていました!
FMは「ワンチーム」まゆ先生の振り付けでした~
ゆ 正直どうなるかと思ったよね。こんな緩いFM練初めてだったわ~
さ そうですねぇ…
ゆ 今回谷堂が正統派で、うちがコミックでバランス取れてたよね
さ 初のFMでまさかユニフォーム姿になるとは思わなかったです笑
ゆ ほとんどサッカーだったしね
その写真がこちら!

ゆ さえ氏がずっとユニフォーム作ってくれたから、それらしいものになったよー
ありがとうだ笑
さ 楽しかったです笑
ゆ あと、やっぱり米持先生すごかったよね、ピン芸
さ 演技力がすごかったです!
ゆ まぁでも、戦犯でもあるけどね笑
さ リベンジしたいって言ってました!またどこかで皆さんのお目にかかる日が来るかも知れませんね~
乞うご期待!!
さ プロデモは、生徒の皆様方がさえコールをたくさんしてくださって、すごく嬉しかったです!本当にありがとうございます!!
ゆ やっぱり応援があるとこうなんていうか、やる気めっちゃでるよね。普段やる気ない訳じゃないんだけど、もちろん。若先生より呼ばれると優越感笑
さ 生徒様に榎田先生より呼ばれてたよって聞いて、いやいや…と思いつつもちょっとにやっとしてしまいました笑
ゆ 愛されてるね~いいことだ~。あれはどんなストーリーで作ったの?
さ デモでは英語版だったんですけど、歌の歌詞が自分の中の美しい花を咲かせようみたいな感じで。最初は自分を出せずにいた少女が、榎田先生が演じる男性によって最後は自分らしい美しさをだせるようになるよ~~どうか皆さんも自分らしくありましょ~というストーリーです笑
ゆ これからさえ氏が開花していくストーリーの始まりだよ!てことですね!
さ なんかかっこいいので、そういうことにします!!
ゆ (うすうす気がついていたけれど、この子も結構テキトーだよな…)
うちは見たままなので、特に話すことないっすね。うん。
さ ゆりあ先生のセグエ、めっちゃかっこよかったです…!!!
ゆ うん、いい後輩!
さぁワックスかけ終わったみたいなのでしめましょうか。

今年一年ありがとうございました!
来年の一月はスタッフのほとんどが渡英いたしますが、こうやって留守に出来るのも
お教室を支えてくださる皆様、快く送り出してくださる米持先生、馬場先生のおかげです。
このような環境に身を置けることを感謝しつつ、
2019年を終えたいと思います!
ありがとうございました~!
よいお年を!!
年明けはみんなでダンスダイエット頑張りましょう笑

(DANCE navigation MEGURO)
2019年12月26日 16:56
DnMの師達も走ってる
こんにちは!DANCE navigation MEGUROのさえです!
あれ、ブログの更新1ヶ月ぶり...?
恐ろしい...
最近の時間の経つ早さが
早すぎて恐ろしいです!
気づいたらもう12月。
目黒のビル風が身体にしみますね
肩甲骨の間にカイロを貼ると良く温まるとか。
(ダンスにも大切な場所ですね~)
ぜひお試しくださいませ!
さて~この1か月にあった事その1!
全関東ダンス選手権、東京ダンス選手権
榎田・加藤組と早瀬・笹生組が出場致しました!
応援下さった皆様
本当にありがとうございました!
デビュー戦から
試合試合試合とんで試合試合
いやはや目まぐるしゅうございました...
全関東があった大さん橋ホールが
夜になると幕が開いて
ガラス越しに一面の海が...!
というなんともお洒落~な会場でして。
初めて見た私は大興奮でした!
ぜひともお伝えしたいのですが、
写真が...無い!
ブログ担当としてまだまだです...
次こそ必ず!!
あったことその2!
時は12月の6日。
我らが社長...米持先生のお誕生日でした!!!
スタッフ部屋で
馬場先生が買ってきてくださったケーキにろうそくつけて、
準備完了!
例の曲いってみよ~!
...しかしなんと!
音響トラブルだ~!(担当:榎田先生)
と。少しぐだぐだしてしまいましたが、笑

ふーっ
無事に消火の儀式もできて~
スタッフからのプレゼントもお渡しして~

良い笑顔頂きました(^^)!
先生おめでとうございます!!
いつも本当にありがとうございます!
以上のことをですね
お誕生日当日にブログに書きたかったのですが、
謎の胃の不調により
書けませんでした...
体調管理しっかりせねばですね。
本格的な冬の寒さになってまいりましたので、
皆様もどうぞお身体お気をつけくださいね。
そして今週末には、いよいよ


皆様の素敵な一日となりますように...

(DANCE navigation MEGURO)
2019年12月 9日 16:07
身体のゆがみは心のゆがみ
こんにちは☆DANCE navigation MEGUROのゆりあです
おひさしぶりですね~
怠慢に怠慢を重ねた結果ついに
「ブログ書いて~」
と宣告を受けてしまいました。
るるる~
ということで
アムロ、じゃなかった。ユリアいきます!!笑

ここ最近多くのデモのお仕事をいただきまして
姫路、大宮、群馬と行ってきました!
~姫路~
2人とも初姫路でわくわくしながら上陸しました!
姫路城とか見えるかな!!!どきどき!!
徒歩1分くらいのホテルで姫路を感じることなく会場へ到着。笑
「Fu‘s Dance Academy」の二木先生、温子先生に呼んでいただき
とんでもないハプニングを乗り越え踊って参りました。
え?そのとんでもないハプニングが気になるって?
ん~・・・ひみつ★笑
リハを終え
ごーじゃーーーーーずなお弁当を平らげ
部屋で少し休んで
本番!!
本番フロアが滑りやすくて、なんと若先生転倒!!!
床の上で私が転がるリフトのはずが
2人してすってんころりん笑
(若先生、私を安全に投げ捨てた後独りでに転んでいったらしく、床を転がっている間私には何が起きているのか理解できず。床でくるくるしながら目線が合うはずのない若先生とこんにちは笑)
きちんとその後のトークでフォローしていましたが、相当動揺していたみたいで
トークがぎこちなかったです笑
ちなみにこれは小ハプニングで、他に大ハプニングがありますが
なんとか乗り切れた若先生は神がかっているレベルでラッキーマンでした~

スタッフの先生が私達を熱望してくださったらしく
ありがとうございましたー!
嬉しいです~(^∀^)
二木先生・温子先生、多大なるご迷惑をおかけいたしましたが
ありがとうございました!
米持先生に伝えたらバブちゃんすごくいい人でしょ!って言っておりました!
~大宮~
大雨でした・・・
清水園という結婚式場?で、一度検索したら携帯のアプリを開く度に広告が表示されるようになりました~笑
リハーサルなしだったのでだいぶゆっくりして行きました~
本番1時間ちょっと前に着いてせっせこ用意してすぐ本番!
せっかくご用意下さった控え室も使う間もなくとんとんと進んでいきました笑
サクサクサクサク
リハなしってしたことなかったからすんごく不安だったのですが
イメージトレーニングを重ねまくった&身体を休められたからか
割と調子がよかった・・・笑
私達のターンの前に開催していたトライアルでは、長谷川先生と踊っている方々の掛け合いが面白くて
和気藹々と仲良しなことが伝わってきました、ええことですな~
会場は全照でしたが、ものすごく踊りやすいサイズ&状態で
良い感じに踊れました(^^)笑
いつもこの会場がいいな~
「東大宮ダンススクール」長谷川先生ありがとうございました!

こちら帰りの大宮駅での1枚

やるやん!!笑
ラッキーセブン!!!
~群馬~
トリプルゲスト
「見城智子ダンススクール」に3、4年ぶり?に呼んで頂きました。
しかもトリプルゲスト!

リハ中
沼田駅で「一昨日練習場で練習しているのみました!」と声をかけていただきました笑
やっぱりお外でもナカヨクシナキャネ
群馬の紅葉を眺め、到着。リハをし、めちゃんこ豪華で食べきれない大量のおかずの入ったお弁当を平らげ(きれなかった~・・・めっちゃ多いんだもん・・・)、用意。
間に2組いるので着替えがかなり楽で、汗のかきかたも、疲労も、うん、だいぶ楽でした!
結城先生のデモもみたかったけど、着替えの都合でみることができず・・・
もう一組、アンナ・アンナコヴァロヴァさんすごかた~・・・
体幹の強さといい存在感といい足の強さといい
は~。

ちなみに嶺岸先生は見城先生のお相手をなさっていました
嶺岸先生が高速を走っていたら前からだだだだっ車がどんどん止まっていく!
慌てて急ブレーキをかけ、何事・・・?と思い、少し車を走らせると、そこには・・・
煙を上げながら横たわる車が・・・・
もう少し嶺岸先生が家を早く出ていたら、巻き込まれていたかもしれません・・・
怖いですね・・・
アンナさんがデモの前日に日本に来て、次の日に帰るということで
金光先生達はデモが終わったらそのまま運転で帰宅。
同様にお子様のいらっしゃる嶺岸先生もお帰りになり
結城先生、千晴先生と共に打ち上げにのりこみました!!
見城先生お酒が強く、それにつられて結城先生、若先生しこたまのんでいました。
わたくしはこれまたたんまりの晩ご飯と美味しいカルピスソーダをいただき笑
群馬の旅が終わりました。
見城先生ありがとうございました!
~結果~
思ったことは、ダンスビュウってすごいなってことでした。
「DVDいつもみています!」
「ダンスビュウで良くみるから、初めて会った気がしないな!」
などなどそんなお言葉を各デモ先で沢山頂きました。
すごいな~全国区。
~おまけ~
ダンスパークヤナギバシでまさかの誕生日をお祝いていただいた
最高Happy男の若代くん

(私もお祝いしてないのに笑)
本当にめちゃんこサプライズで
ゆかちゃんが
「昨日、明日誕生日って聞いたんで~・・・」
ってケーキ出してきてくれた時の若代さんったら
びっくりしすぎて後ずさりしながらきょどきょどしていました笑
幸せそうですな~
よかったね、わかちろくん。
DnMのブログだけど、おめでとう、わかちろくんよ。
とまぁこんな感じでまた全然DnM関係ないブログが完成しましたよ~
完全に私物化ですよ~
てへぺろですよ~
おひさしぶりですね~
怠慢に怠慢を重ねた結果ついに
「ブログ書いて~」
と宣告を受けてしまいました。
るるる~
ということで
アムロ、じゃなかった。ユリアいきます!!笑

ここ最近多くのデモのお仕事をいただきまして
姫路、大宮、群馬と行ってきました!
~姫路~
2人とも初姫路でわくわくしながら上陸しました!
姫路城とか見えるかな!!!どきどき!!
徒歩1分くらいのホテルで姫路を感じることなく会場へ到着。笑
「Fu‘s Dance Academy」の二木先生、温子先生に呼んでいただき
とんでもないハプニングを乗り越え踊って参りました。
え?そのとんでもないハプニングが気になるって?
ん~・・・ひみつ★笑
リハを終え
ごーじゃーーーーーずなお弁当を平らげ
部屋で少し休んで
本番!!
本番フロアが滑りやすくて、なんと若先生転倒!!!
床の上で私が転がるリフトのはずが
2人してすってんころりん笑
(若先生、私を安全に投げ捨てた後独りでに転んでいったらしく、床を転がっている間私には何が起きているのか理解できず。床でくるくるしながら目線が合うはずのない若先生とこんにちは笑)
きちんとその後のトークでフォローしていましたが、相当動揺していたみたいで
トークがぎこちなかったです笑
ちなみにこれは小ハプニングで、他に大ハプニングがありますが
なんとか乗り切れた若先生は神がかっているレベルでラッキーマンでした~

スタッフの先生が私達を熱望してくださったらしく
ありがとうございましたー!
嬉しいです~(^∀^)
二木先生・温子先生、多大なるご迷惑をおかけいたしましたが
ありがとうございました!
米持先生に伝えたらバブちゃんすごくいい人でしょ!って言っておりました!
~大宮~
大雨でした・・・
清水園という結婚式場?で、一度検索したら携帯のアプリを開く度に広告が表示されるようになりました~笑
リハーサルなしだったのでだいぶゆっくりして行きました~
本番1時間ちょっと前に着いてせっせこ用意してすぐ本番!
せっかくご用意下さった控え室も使う間もなくとんとんと進んでいきました笑
サクサクサクサク
リハなしってしたことなかったからすんごく不安だったのですが
イメージトレーニングを重ねまくった&身体を休められたからか
割と調子がよかった・・・笑
私達のターンの前に開催していたトライアルでは、長谷川先生と踊っている方々の掛け合いが面白くて
和気藹々と仲良しなことが伝わってきました、ええことですな~
会場は全照でしたが、ものすごく踊りやすいサイズ&状態で
良い感じに踊れました(^^)笑
いつもこの会場がいいな~
「東大宮ダンススクール」長谷川先生ありがとうございました!

こちら帰りの大宮駅での1枚

やるやん!!笑
ラッキーセブン!!!
~群馬~
トリプルゲスト
「見城智子ダンススクール」に3、4年ぶり?に呼んで頂きました。
しかもトリプルゲスト!

リハ中
沼田駅で「一昨日練習場で練習しているのみました!」と声をかけていただきました笑
やっぱりお外でもナカヨクシナキャネ
群馬の紅葉を眺め、到着。リハをし、めちゃんこ豪華で食べきれない大量のおかずの入ったお弁当を平らげ(きれなかった~・・・めっちゃ多いんだもん・・・)、用意。
間に2組いるので着替えがかなり楽で、汗のかきかたも、疲労も、うん、だいぶ楽でした!
結城先生のデモもみたかったけど、着替えの都合でみることができず・・・
もう一組、アンナ・アンナコヴァロヴァさんすごかた~・・・
体幹の強さといい存在感といい足の強さといい
は~。

ちなみに嶺岸先生は見城先生のお相手をなさっていました
嶺岸先生が高速を走っていたら前からだだだだっ車がどんどん止まっていく!
慌てて急ブレーキをかけ、何事・・・?と思い、少し車を走らせると、そこには・・・
煙を上げながら横たわる車が・・・・
もう少し嶺岸先生が家を早く出ていたら、巻き込まれていたかもしれません・・・
怖いですね・・・
アンナさんがデモの前日に日本に来て、次の日に帰るということで
金光先生達はデモが終わったらそのまま運転で帰宅。
同様にお子様のいらっしゃる嶺岸先生もお帰りになり
結城先生、千晴先生と共に打ち上げにのりこみました!!
見城先生お酒が強く、それにつられて結城先生、若先生しこたまのんでいました。
わたくしはこれまたたんまりの晩ご飯と美味しいカルピスソーダをいただき笑
群馬の旅が終わりました。
見城先生ありがとうございました!
~結果~
思ったことは、ダンスビュウってすごいなってことでした。
「DVDいつもみています!」
「ダンスビュウで良くみるから、初めて会った気がしないな!」
などなどそんなお言葉を各デモ先で沢山頂きました。
すごいな~全国区。
~おまけ~
ダンスパークヤナギバシでまさかの誕生日をお祝いていただいた
最高Happy男の若代くん

(私もお祝いしてないのに笑)
本当にめちゃんこサプライズで
ゆかちゃんが
「昨日、明日誕生日って聞いたんで~・・・」
ってケーキ出してきてくれた時の若代さんったら
びっくりしすぎて後ずさりしながらきょどきょどしていました笑
幸せそうですな~
よかったね、わかちろくん。
DnMのブログだけど、おめでとう、わかちろくんよ。
とまぁこんな感じでまた全然DnM関係ないブログが完成しましたよ~
完全に私物化ですよ~
てへぺろですよ~
(DANCE navigation MEGURO)
2019年12月 4日 13:47
1
« 2019年11月 | メインページ | アーカイブ | 2020年1月 »